top>LAN工事 さいたま市 マンション施工例
LAN工事 マンション
![]() |
![]() |
![]() |
廊下のダウンライトの穴を利用し、通線します。マンションLAN工事では良くある配線方法です。 | 点検口を空けるほどではないので、クローゼットの天井を開口して、LANケーブルとVVFケーブル(電源線)を通線します。 | ブレーカーに空きがあったので、専用電源用ブレーカーを追加しました。 |
LAN工事コメント 2012.4.7
本日はさいたま市のマンションにLAN配線工事にお伺いしました。
最近めずらしくマンション工事が連続しております。
今回は新規に配線するのではなく既に敷設済みのLANケーブルを流用して
使い勝手良くアレンジしました。
脱衣室内のクローゼット内にLANと電源を配線してVDSLモデムとHUBを
設置しました。電源は分電盤にブレーカーを増設しました。
仕上がりにはお客様喜ばれておりました。毎度励みになります。
どうも有難うございました。
またまた勉強になりました。
工事金額 | ¥68,000 |
|
7本(途中で既存と接続) |
ジャック数 | 2か所(あとは予備) |
用途 | TVホームサーバー、仕事ファイル共有 |
取り付け器具 | 分岐ブレーカー1個、コンセント1個、LANジャック2個、 LANローゼット7個、RJ45プラグ14個、電話ローゼット2個 |